本文へ移動

市木保育所:デイリープログラム

園での一日の過ごし方や活動をご紹介します。

0歳児~1歳児

時間
3~5か月
6~8か月
9~11か月
1歳前後
7:30
・順次登園
・視診、触診
・順次登園
・視診、触診
・順次登園
・視診、触診
・順次登園
・視診、触診
9:30
・検温
・おむつ交換
・日光浴
・おむつ交換
・手や顔をきれいにする。
・おむつが汚れていない時は、オマルで。
・日光浴
・排泄
・おやつ
10:00
・おむつ交換
・手や顔をきれいに
・授乳
・おむつ交換
・ミルクやおやつ
・おむつ交換
・自由遊び
・おやつ
・おまるで排泄
・自由遊び
・自由遊び
・排泄
11:00
・お昼寝
・目覚めていればおむつ交換
・お昼寝
・おむつ交換
・食事
・お昼寝
・食事
・排泄
12:00
・おむつ交換
・果汁
・自由遊び
・おむつ交換
・自由遊び
・目覚めたら排泄
・自由遊び
・おお昼寝
13:00
・おむつ交換
・おむつ交換
・おやつ
・排泄
14:00
・おむつ交換
・手や顔をきれいに
・授乳
・おむつ交換
・お昼寝
・おむつ交換
・手や顔をきれいに
・ミルク、おやつ
・おむつ交換
・自由遊び
 
・排泄
・自由遊び
・おやつ
・排泄
・自由遊び
 
・排泄
15:30
・おむつ交換
・自由遊び
・手や顔をきれいに
・果汁
・お昼寝
・目覚めたらおむつ交換
・自由遊び
 
 
・自由遊び
16:30
・おむつ交換
・順次降園
・順次降園
・順次降園
・順次降園

1歳~2歳児さんの一日

7:30
・順次登園:視診
・自由遊び:好きな遊びを戸外にてする
8:50
・遊びの片づけ:保育士と一緒に持ち物を片付ける
・朝のしたく
・排泄 てあらい:排泄を済ませ、手を洗う
・おやつ
10:00
・あそびと休息
・食事の準備
・排泄:準備を当番が手伝う
・手洗い:保育者の介助を受けながら箸やスプーンなどを使って自分で食べる
・食事:「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつをする
12:00
・お昼寝の準備:着替え
・排泄
・布団に入る:自分の布団を見つけ、保育者の語り付けや添い寝でお昼寝
14:30
・目覚め、排泄
・おやつの準備
・おやつ
16:00
・降園準備
・順次降園
・自由遊び

3、4、5歳児さんの一日

7:30
・早出保育士による受付
(視診、触診、問診、保護者様との連絡)
・こどもはあいさつをし、所持品を片付けて好きな遊びをする
9:30
・年齢に応じた環境の設定をしてあそびを展開させる
11:30
・昼食の準備をする(配膳)
・昼食をとる
12:30
集合してお昼寝の準備をする
13:00お昼ね
15:00
・目覚め次第、衣服を着たりふとんの片づけをしておやつを食べる
16:00
・帰宅準備 あいさつをしてお迎えを待ちながら遊ぶ
・順次降園
17:00
・居残り保育士による保育
社会福祉法人むつみ会
1
6
0
1
6
TOPへ戻る